Wekey Pocket PN301 V3.50を使って、スタバでEvernote を打って見た。タッチスクリーンよりはましな気がするが、余り打ち心地はお世辞にも良いとは言い難いか。押した感じ、打鍵感が無くて、上手く押せてない事が多く、打ち直しが多い。その為に、キー入力のスピードが上がらない。ここはやはりキーボードに一日の長がある。持ち運びがコンパクトで軽いのはとっても助かる。それ以上でも以下でもないと思う。このキーボードとiPadだと、blogを書く気に成れ無いのは何故だろう?
Puppy Linux ログイン時にパスワード認証させる を参考に設定してみました。Puppyのバージョンが違ったようで、自分の場合は、~/.etcにinittabがあって、2行目の表記も若干異なっていましたが、--autologin rootと のオプションを削除して、rootのパスワードを設定してみました。 再起動したら、見事にrootのパスワードを聞かれました。 只、これだけでは スリープからの復帰時にはパスワードロックがかかっていないのが、残念。。
コメント