みんなのクレジット、自転車操業の驚愕実態〜年利14.5%の利回りをうたい、資金を集めたという記事が出ていた。 高金利を謳っているだけで、結構怪しいと思ったほうが良いのかもしれない。羹に懲りて膾を吹いてるだけなのかもしれないけど、運用の実態とか、資金管理の実態とかは表面からはどうやって把握すればいいんだろうか?色々なメディアから情報を集めて自分で判断するのか?
Puppy Linux ログイン時にパスワード認証させる を参考に設定してみました。Puppyのバージョンが違ったようで、自分の場合は、~/.etcにinittabがあって、2行目の表記も若干異なっていましたが、--autologin rootと のオプションを削除して、rootのパスワードを設定してみました。 再起動したら、見事にrootのパスワードを聞かれました。 只、これだけでは スリープからの復帰時にはパスワードロックがかかっていないのが、残念。。
コメント